今日はマクロの基本についての動画を作ってみました。
AutoCAD で作業するときはリボンのボタンをクリックしてコマンドを実行することがほとんどだと思うのですが、それって実はマクロが動いているんです。
AutoCAD があらかじめリボンのボタンにいろんなマクロを割り当てているので、それが動いてるってことですね。
なので、リボンにない動作であっても自分でマクロを作成してそれをボタンに割り当てれば、AutoCAD をより便利に使うことができます。
先日 『
マクロツール(Macro Tool) for AutoCAD 2014』 っていいうツールを作ったのですが、これを使うとマクロを作成するときに結構便利です。
動画ではこのツールを使いながら説明しているので見てみてください。
マクロについてはこれから何回かにわたって書いていこうかと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿