『AutoCAD をもっと勉強して便利に使うぞ!!』 というあなたのために、このブログでは、私が 17 年間の技術サポートにおいて経験したり調べたりした内容などを元に AutoCAD の使い方、設定、カスタマイズなどについて動画なども使いながら紹介しています。
私の特徴を活かして、あなたの勉強のお役に立ちたいと思っています。 プログラミング(.NET や AutoLISP)に関しては、
ACAD Video Programing で書いてます。
2012年2月8日水曜日
特定の画層のオン/オフを簡単に切り替えるマクロ(AutoCAD 2012)
今日は、特定の画層のオン/オフを簡単に切り替えるマクロの紹介です。
よく オン/オフ の切り替えを行うような画層ってないでしょうか?
画層の オン/オフ は、リボンにある [画層コンボ コントロール] で切り替えられますが、もっと簡単に、ボタンをクリックするだけで オン/オフ を切り替えられるという方法です。
マクロには AutoLISP を使ってこんな感じにしました。(AutoLISP を使ってるので、AutoCAD LT では使えません。)
^C^C_-layer (if (> 0 (cdr (assoc 62 (tblsearch "LAYER" "構築線")))) "on" "of") 構築線;;
このマクロの例では、「構築線」 画層が オフ のときは オン になって、逆に オン のときは オフ になります。
他の画層に対してのマクロを作成したいときは、2 箇所ある 「構築線」 のところを他の画層名にしてあげれば OK です。
動画も作ったので見てみてください。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿