ダブルクリック アクションの説明と、ダブルクリック アクションを簡単に カスタマイズできるツールを紹介する動画を作成しました。
以前から動画を YouTube にアップロードしてましたが、今回の動画の再生時間が最長記録になりました。
内容は、ダブルクリック アクションの説明と、ダブルクリック アクションを簡単にカスタマイズできるツールの紹介です。
オブジェクトをダブルクリックスしたときにコマンドを実行できるって知ってます?
例えば、線分をダブルクリックすると ADDSELECTED[選択オブジェクト追加] コマンドが自動的に実行されてダブルクリックした線分と同じプロパティ(画層、色など)で線分を作成できたり、マルチ引出線をダブルクリックすると LEADERALIGN[マルチ引出線位置合わせ] コマンドが勝手に動いて位置あわせできたりといった感じで、リボンのボタンなどをクリックしなくても、オブジェクトごとに設定しておいたコマンドが実行されて便利っていうものです。
その他の例も動画に入れてます。
よく行う操作を設定しておけば、簡単に操作を行うことができるようになるんですよ。
ただ、そのカスタマイズがちょっと面倒なのと覚えなきゃいけないことがあるので、マクロさえ作れれば簡単にダブルクリック アクションのカスタマイズができるようにならないかと思って、ツール(AutoCAD 2012 用)を作ってるのでそれの紹介(宣伝 ^^;)もしています。
ダブルクリック アクションを使いこなせば、便利に楽しく作業を行えるようになると思うので、是非動画を一度見てみてもらえればと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿