今日は [ホーム] タブの [クリップボード] パネルにあるいろいろな貼り付けについてです。
[貼り付け]
普通の貼り付けとでも言っときましょうか。
元のオブジェクトと同じオブジェクトで、コピー元の図面にも、他の図面にも貼り付けることができます。
[ブロックとして貼り付け]
最初の [貼り付け] とは違って、元のオブジェクトではなく、ブロックとして貼り付けられます。
[ハイパーリンクとして貼り付け]
コピーしたファイル(図面ファイルや Excel のファイルなど)をオブジェクトにハイパーリンクとして貼り付けることができます。
[同一位置に貼り付け]
コピー元と同じ座標値に貼り付けることができます。
コピー元の図面にはずでに同じオブジェクトがあるので通常は貼り付ける必要がないし、間違って貼り付けてしまったときに元のオブジェクトと重なってるのでそのことに気が付かなかったりといったことがあるので、コピー元の図面に貼り付けることはできません。
[形式を選択して貼り付け]
Excel のデータなどを貼り付けるときに、どんな形式で貼り付けるかを選択することができます。
動画も作ったので、見てみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿