タイトル バーの図面名の横に 『読み込み専用』 と出るので見ればわかるのですが、プログラムでそうなっているかどうかを判断する方法はないかという質問をいただきました。
ということで、同じ図面で、最初に開いたものと後から開いたもので比較してみたら、システム変数にWRITESTAT というのがあってそれで判断できるってことが分かりました。
オンライン ヘルプには、こんな感じで記述されています。
WRITESTAT
図面ファイルが読み込み専用か、編集可能かを示します
0 図面に書き込むことができません。
1 図面に書き込むことができます。
さっそく .NET でこんな感じで試してみましたが、ちゃんと判断してくれました。
'-------------------------------
Dim nWriteStat As Integer = Application.GetSystemVariable("WRITESTAT")
If nWriteStat = 1 Then
MsgBox("読み込み専用ではありません。")
Else
MsgBox("読み込み専用です。")
End If
'-------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿