前回のマウロの例で、100,100 を中心に半径 50 の円を描くというのがありました。
^C^CCIRCLE;100,100;50;これだと、いつも同じ場所に円が描かれることになりますよね。
では、いつも半径は 50 でいいんだけど、中心は実行する度に違う場所にしたいというときは、どうすればいいでしょう???
こんなときに、入力待ちの \ を使います。
使い方は簡単で、入力待ちの状態にしたいところを \ に置き換えるだけです。
円を描く例でいくと、100,100; の代わりに \ にするだけです。
^C^CCIRCLE;\50;動画も作ったので、見てみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿